0x00000051エラーが出た場合の対処法

0x00000051が出た場合の対処法です。レジストリエラーが原因でこの症状が出る場合があり、システムの復元、もしくはOSのインストールで解決可能です。

パソコン(ThinkPad X1)を起動したら、OSが起動する前に突然ブルースクリーンが発生!
エラーを確認すると、どうやら0x00000051 REGISTRY_ERRORの様子。
レジストリが壊れている可能性があるので、「システムの復元」で復元ポイントまで環境を戻してみました。

結果は無事成功!問題なく使えるようになりました。

対処法

「システムの復元」機能を利用し、レジストリが壊れる前の状態まで戻します。
ほとんどがこの方法で解決できると思いますが、それでもエラーが出るようであればOSの再インストールとなります。

ちなみに、「システムの復元」で個人データが消えることはありません。これまでに保存してきたデータはそのままで、Windowsの裏側で動いているシステム情報だけが巻き戻ります。
※でも念のため、大事なデータはバックアップすることをおすすめします。

エラー内容の確認

まずはエラー内容を確認しましょう。
0x00000051であれば、このような画面が表示されるはずです。

img_error

チェックする項目は赤で囲んでいる箇所。
REGISTRY_ERRORと0x00000051が表示されているかチェックします。

もし違うように表示されていたら、別のエラーの可能性があります。

データのバックアップ

「システムの復元」の前に、念のため重要なデータのバックアップを行いましょう。
USBメモリや外付けHDDなどに、消えては困るデータをバックアップします。

システムの復元

システムの復元機能を起動するには、以下の手順で呼び出します。

  1. スタート
  2. すべてのプログラム
  3. アクセサリ
  4. システムツール
  5. システムの復元

システムの復元が起動すると、以下の様な画面が表示されますので、「次へ」をクックしましょう。

img01

次へをクリック

img02

復元したいポイントを選択します。できるだけ直近の、PCが正常に動いていた日付を選択しましょう。

img03

内容を確認し、問題なければ「完了」をクリックします。

後はPCを再起動し、問題がなければ復旧完了です。

復元できない場合

システムの復元が無効になっている場合、環境を復元することができません。
その場合は残念ですがOSの再インストールとなります・・・。

img04

必要なデータをバックアップし、OSを再インストールしましょう。

復元してもエラーが出る場合

復元してもエラーが出る場合は、レジストリエラー以外にも原因が考えられます。
エラー画面に表示されているエラーコードを見直し、どの部分に不具合が起こっているのか確認しましょう。
OSが壊れていたり、メモリやHDDが壊れている場合もあります。

まとめ

0x00000051 REGISTRY_ERRORの場合は、環境の復元でほぼ復旧することができます。
まずは「システムの復元」を使って、壊れる前の環境に戻してみましょう!
システムの復元を実行しても個人データには影響ないので、これまでに保存してきたデータを失う心配はありません。
※でも念のため、バックアップ忘れずに!

以上、0x00000051 REGISTRY_ERRORが出た場合の対処法でした。


Comments are Closed

© 2024 ThinkPadWeb | Design Theme by: D5 Creation | Powered by: WordPress
Top